私 古希を迎え、新たな出逢いに感謝
2017年1月07日
新年明けまておめでとうございます。初春を迎え皆様のご健康と ご多幸をお祈り申し上げます。
さて暫く休止致しておりました「旬味雑談」このブログを再開させて頂くことになりました。今後ともに何卒お付き合い頂けますことを切にお願い申し上げる次第でございます。
「爐談亭」の閉亭後には、沢山のお客様方から励ましのお言葉と、「爐談亭」再開を願うご支援を頂き 誠にありがとうございました。
本年わたくし古希を迎えるに至り、ご縁ありまして 東京・麻布十番の名店「炉端・一炉一会」さんの素敵な空間と、素晴らしい出逢いを果たしました。
創り育んで参りました「爐談亭の味」と「移りゆく季節の設え」に賛同頂きまして、その味暦歳時記「季節のおもてなし」を受け継いで頂くべく、
同じ炉端と想いを共有する「美味滋味」のコラボとして、毎月定期的に上京し 付加価値のご提案その監修をさせて頂くことと相成りました。
まずは「一炉一会」さんをご紹介させて頂きます。

茶道の「おもてなしの世界」と言えば「一期一会」
そのお茶の世界に通ずる一期一会にならい
もてなしの精神を磨きます。とのコンセプトを基に
素晴らしき店名 「一炉一会」 が生まれ、本年8周年を迎えます
何処か「爐談亭」とのコンセプト同様に
相通じるのも感じさせられます
もてなしの精神を磨きます。とのコンセプトを基に
素晴らしき店名 「一炉一会」 が生まれ、本年8周年を迎えます
何処か「爐談亭」とのコンセプト同様に
相通じるのも感じさせられます

オーナーの想いを込めた、研ぎ澄まされた「炉端美」の空間
オーナー自ら築地に足を運び
今をときめく旬の野菜&魚介類がずらりと並びます
たかが炉端焼きとも言えども 「紀州備長炭」 に拘り
厳選された食材に 「火の味」 を添えて炙ります
これぞ!炉端の王道「大しゃもじ」での提供です!

今をときめく旬の野菜&魚介類がずらりと並びます

厳選された食材に 「火の味」 を添えて炙ります


此れから始まる「爐談亭」とのコラボレーションをお楽しみ頂ければ嬉しゅう存じます
東京は麻布十番、お近くにお越しの節は、是非ともお立ち寄り頂きたい名店です
炉端 「一炉一会」 http://kei-planning.com/
今日は七草、今年一年のご健勝をお祈り致します。
おもてなしのお手伝い 「爐談亭」 庄屋(三浦) 合掌